牛肉のトレーサビリティ・システムとは

一頭の牛ごとに与えられる生涯唯一の番号(10桁の個体識別番号)で牛が生まれてから牛肉として販売されるまで、
識別・管理されるシステムのことです。

子牛が生まれたら、すぐに10桁の個体識別番号が印刷されたタグを耳に装着し、以下の項目を届け出ます。

個別識別番号・生年月日・品種・性別・飼養者・飼養地

飼っている場所や人が変わった場合は、その都度その情報を個体識別番号とともに、家畜改良センターに届け出ます。

履歴情報の公開

独立行政法人
家畜改良センターホームページ

携帯電話から
http://www.id.nlbc.go.jp/CattleSearch/mobile

パソコンから
http://www.nlbc.go.jp/

牛肉のパックや精肉売り場で表示されている10桁の個体識別番号を入力すると牛の情報を知ることができます。

Close